僕は割とメカニカルを愛用しているのですがその中でも特別好きなVAPEがあります。
その名もキラーガン!
イタリアのメカニカルVAPEで認知度はかなり高い方かなと思います。
最近出たものでもないですしね。
ではではなぜこのVAPEがお気に入りなのかと言うとちゃんと理由があるんです。
今回はその魅力についてかいつまんで書いていこうと思います。
また、メカニカルの注意については店長が記事を書くのでここでは割愛しますね☆
メカニカルの説明記事↓
どうですかこの小ささ。
通常のチューブよりはるかにポケットサイズ。
スイッチ機構を排除した結果ですな。
これでいて通常のチューブと同等、もしくはそれ以上のパワーを誇ります。
すごくないですかね。
それだけでかなりのポテンシャルだと思います。
因みに18350MODと比べるとこんな感じ。
小ささが分かっていただけるかと。
コンパクトに爆煙を持ち歩ける良さがここにはありますね。
因みにキャップは同梱されていますがデッキは付属していません。
GOONのデッキが合うのでそちらを導入する必要があります。
因みに僕はGOON LPのデッキを使用しています。
このキラーガン、なんと別売のスタックパーツでスタック運用ができます。
スタックの注意についても店長が記事にしてくれると思うのでここでは割愛します☆
コンパクトさが損なわれるのですがそれでも短い。
スタックを使用されている方ならわかると思いますが写真の通りシングルMODと比較しても一頭身強ほどしか長くありません。
僕は作業中などこのスタイルで使用していることが多いですね。
何よりスタックパーツの柄がお洒落。
質感も上々です。
しかも割とリーズナブル!
直列のパンチが欲しい時にスタックの中ではやっぱりコンパクト。
おかげで手軽に楽しめるわけですね。
作業デスクの横に立てておいても邪魔になりません。
このキラーガン、BF仕様にもなるんですよ。
イタリアのSunboxのような見た目になりBoxMODと化します。
持ち歩くときはこの仕様にしていることが多いですね。
この仕様にすると何が良いかと言うとBFを活用するしないに関わらず、
510接続になりアトマのコンタクトピンにシビアにならなくても良くなる。
なのでBF対応のRDAを載せるのはもちろん、MTLタンクなんかも載せられます。
写真はNIXON V1.5 RDTAを載せていますが非常に楽な仕様です。
抵抗値高めでフレーイバーチェイス。
ボトルとRDTAタンクの相性が織りなす超だらしない仕様。
チャージ回数は激減しますしメンテナンス性も良い。
まさに人をダメにする仕様とはこれのことを言うのではないかと。
パンチが欲しいときはスタック。
MTL&楽したいときはBF仕様と使い分けができるのはキラーガンならではではないでしょうか。
一言で言うと万能。
それに尽きますね。
やりたいことがコンパクトになんでもできる。
またイタリア製という所有感もついてくるのだから満足です。
珍しいVAPEではないですがいざ手にするとその良さは見るだけとは違うものがあります。
拡張性の高さはフィリピンMODに通ずるものがある気がしますね。
BFとスタック両方合体させるとそれっぽくなりますし。
というわけで個人的お気に入りVAPEの紹介でした。
もし興味があったら手を出してみてくださいね。
それでは今回はこの辺で。
ではまた。
Writing by Himetason